株式会社I-PLAN

FAQ
よくあるご質問

設計・管理事業部

物件見学会や説明会に行ってもらえますか?
はい。行政が実施する物件見学会や説明会に無料で伺います。経験ある設計者が伺いますので、その場での質問等はもちろん、後日まとめて質疑お出しすることも可能でございます。役所提出用のプロポーザル図面の作成も無料で行いますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
認可保育所・小規模保育事業・企業主導型保育事業の基準はご存じですか?
毎年60園を超える保育園を設計しており、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の認可基準を熟知しております。かなり厳しい審査が各自治体で行われますので、ぜひ経験ある弊社にお任せください。
用途変更は確実にできますか?
用途変更、許認可は弊社が最も得意としている業務の一つです。建築基準適合判定資格者である、行政出身の設計士がおりまして、迅速に用途変更の申請を行います。また、行政との打ち合わせ等もご要望がありましたら、伺います。用途変更を年間30以上申請しており、すべてお任せください。
デザインの要望はできますか?
はい。弊社ではお客様のご要望を親身に丁寧に伺い、プロの技術でより洗練された空間を作ります。コスト内での施工も責任をもって最後までコスト管理いたします。
どの時期で相談すればいいですか?
現在どの自治体も認可基準が非常に厳しくなってきており、特に東京都の認可保育所は最低でも開園の2か月前には完成していなければなりません。シックハウスの予備検査を考えるとできれば2ヶ月前までには完成していることが望ましいので、計画段階で構いませんので、ぜひお早めにご連絡ください。
全く実績がなくても認可保育園は開園できますか?
株式会社で全く経験がない場合は認可保育園の開園はかなり困難です。横浜保育室や各区独自の小規模保育室、また千葉市の認定保育園等から始めることをお勧めいたします。ただし、未経験の株式会社でも認可保育園を開園できた例はございます。社会福祉法人の場合は経験がなくても開園できる自治体がございますので問題ございません。どうぞお気軽にご連絡ください。
資金はどのくらい必要でしょうか?
認可保育園の場合、原則家賃の12か月分、総事業費の12分の1の自己資金が必要です。物件の保証金等により変動いたしますので、ご相談ください。
地方の社会福祉法人ですが、関東で開園できますか?
もちろんできます。関東1園目を開きやすい自治体を把握しておりますのでご相談ください。
補助金はどのくらいでますか?
制度と地区によってさまざまでございます。八分の七、四分の3、二分の1等自治体によって変わります。こちらも熟知しておりますので、ご相談ください。

翻訳事業部

見積もりをお願いしたいのですが?
見積もり金額は、文字数やレイアウト、翻訳の難易度や分野、納期、納品形態などさまざまな要素で決まります。もし原稿がお手元にございましたら、メールやファックスにて一度すべての原稿を拝見させてください。見積もりは、ご発注の有無にかかわらず、無料にて迅速丁寧にご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
見積り額と請求額が変わりますか?
原則としてありませんが、原稿の差し替えや追加があった場合には増額させていただくことがあります。
納品後に修正をお願いする際には別途料金がかかるのでしょうか?
弊社の納品後14日までは、修正のご依頼を無料にて承っております。修正箇所をご指摘いただければ、ネイティブに確認の上、改めて対応させていただきます。なお、弊社の納品後に別途発生した追加資料等の翻訳については料金が発生いたしますのでご了承ください。
お支払い方法は?
基本的には、お客様のお支払い条件にお任せしております。(約束手形はお受けしておりません。ご了承ください。)
※振込手数料はお客様ご負担にてお願い申し上げます。
情報が外部に漏れることはございませんか?
当社は守秘義務規定に基づき、お客様からお預かりした文章その他すべての情報について徹底した管理のもと取り扱っておりますので、外部に情報が漏れることはございません。また、仕上がった翻訳は全てのお取引終了後、原稿と共に責任を持って消去、処分致します。
弊社が取引先企業様、翻訳実績を公表しないのは、お客様の情報の守秘義務を遵守する為です。

トップへ戻る